-
エアコンの手間を減らしましょう
本日は、弊社で使用している【楽くり~ん】をお見せしちゃいます!こちらの写真は、交換してから約1ヶ月半くらいの状態です。空気中の汚れとなる、チリやホコリをしっかり吸着してくれているのがお分かりでしょう...
2022.03.18 楽くり~ん -
JIAMOVER PRO(除菌水生成装置)設置
所沢にあるフィットネスクラブ様にJIAMOVER PRO(除菌水生成装置)を設置してきました。こちらの店舗で生成した除菌水を他店舗に運んで他店舗でも有効的にご利用頂くそうです。 設置前 設置後
2022.01.18 JIAMOVER PRO -
衛生菌検査 菌検査のご依頼
お客様より、レジオネラ菌検査のご依頼を頂きました。検査する菌の種類にもよりますが、だいたい1週間~2週間程で検査の結果をお知らせ致します。その他にも、拭き取り検査(一般細菌・大腸検査・サルモネラ菌・...
2022.01.18 衛生管理
-
グリスト(油脂分離阻集器)自分で出来る掃除方法とは?
飲食店やレストランなどの厨房内や大きい物は外の敷地にに設置されているグリストラップ槽毎日使用する場所なので、すぐに汚れが溜まってしまいこまめな清掃が必要となりますが臭い・汚い・労力がかかるうえ、ど...
2022.05.02 ブログ -
次亜塩素酸水(次亜塩素酸水溶液)の安全性とは?
前回のブログにて、【次亜塩素酸水(次亜塩素酸水)とは?】について、次亜塩素酸水の内容を発信させて頂きました。今回は次亜塩素酸水(次亜塩素酸水溶液)をより詳しく、より安心してご使用頂けますよう安全性...
2022.04.08 ブログ -
次亜塩素酸水(次亜塩素酸水溶液)とは? なぜ除菌・消臭で使用されるのか?
昨今の感染症拡大に伴い、注目を集めている【次亜塩素酸水(次亜塩素酸水溶液)】ニュース等で様々な情報が飛び交い、使用を懸念されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。皆様に安心してご使用頂けるよ...
2022.03.04 ブログ